東京・大田区の工事現場から工具などを盗んだ疑いで、20代の男ら2人が逮捕されました。
生活費が無かったと言っているようですが…人の物を盗んではいけません。
「若い時期(とき)の苦労は買ってでもしろ」ってもう死語でしょうか。
働いて買いましょう!
事件概要
出典:FNN
無職の高比良友春容疑者(26)と会社員の石川祐貴容疑者(25)は、1月17日、大田区西蒲田の工事現場に侵入し、ハンマードリルや発電機など、あわせて14点、71万円相当を盗んだ疑いが持たれている。
周辺の防犯カメラに高比良容疑者らが乗っていた車が映っていて、逮捕に至ったという。
2人は調べに対し、「生活費がなかった」と容疑を認めている。
大田区内の工事現場では、同様の被害が相次いでいて、警視庁は余罪についても調べている。
引用:FNN
防犯カメラ、こういう時に助かります!…あまり活用されない方がよいですが。
生活費が無いのに車は持っているのですかね?
逮捕の1人は会社員。
会社の車か?
事件現場
大田区西蒲田の工事現場の工具が盗まれました!
朝来てみたら工具が無いって。
仕事になりません。
同様の被害が出ていたようですから、警戒はしていたかもしれません。
高比良友春容疑者と石川祐貴容疑者顔画像・Twitterは?
高比良友春容疑者顔画像
出典:FNN
26歳。。
Twitterアカウント
同姓同名のアカウントがありましたが、ロックがかかっています。
また、特定はできませんので、こちらではここまでに。
石川祐貴容疑者顔画像
石川容疑者の顔画像は報道されていません。
何故かな。
ネットの反応
・こりゃ~たまらん。
こんな事されても現場進めなきゃならんからリースだのなんだので道具借りてたらキツい肉体労働してんのに赤字になるよ。
道具だって帰ってくるか分からないし、たとえ帰ってくるにしたって時間かかるんだろうし、毎日仕事はしなきゃならないから借金して道具揃えるようになっちゃうよ。
職人にとって道具は命です!引用:Yahoo!コメント
ほんとですよね!
・仕事道具盗むとか最低だな。
この若い犯人はまともに働いた事がないのかね。使い慣れた道具が無くなる損失は大きい。
同じ額で同じ道具を買い直せば良いという話でもない。
こいつらはヤフオクやメルカリで売って小銭を稼ぐんだろうね。最近の研究では、人間の脳は手に持つ道具を、さながら自分の手足のように認識していると分かったらしい。
まして、使い慣れた道具だと尚更この効果は大きくなると、私も工具や道具を仕事で使うから分かる。
手に馴染んだ道具が無くなる意味は、額面よりうんと大きいんだよな。引用:Yahoo!コメント
脳は手に持つ道具を、さながら自分の手足のように認識
!!そうなんですね!
書道家が筆なくなったり、音楽家が楽器がなくなったら(@_@)
何にしても商売道具。。
働きながら考えましょう!
詳しい事はまだ報道されていませんが、ご意見にもあるように、余罪もあるとしたらフリマアプリで売りさばいていたかもですね。
出典:ヤフーショッピング
ハンマードリルも発電機も手ごろな物から、とっても高価なものは数十万円するものまで。
14点で71万円にもなるものを盗んだわけですから、高く売れそうなものを盗んでたのかも。
今や手軽に家に居ながら物を売り買いできる時代で、ほんとに便利です。
でも中には、人様の物を平気で売りさばいて自分の足しにしてる充分に大人になっている奴もいたりします。
安すぎる品物は出品者のプロフィール確認をするなど、見極めて楽しく使いましょう。
自分の力で生きる!
仕事を選ばなければ、特に接客業の求人募集は至る所でされています。
花の20代!・・古いですね(笑)
やる気があればなんにでも挑戦して、我慢もしながら経験を積んで欲しい・・
逮捕の2人が、この先の長い人生の中で転機となる出会いが出来ますように。
今や日本の人口の約60%は40歳以上と言われる中、働き盛りの若い20代の男性はとても貴重な人材。
一方で、大学を出て就職しても、実家暮らしではない若者には生活していく上での必要経費が重くのしかかります。その上、奨学金を借りて22歳で150万以上の借金を背負っている人もかなりいるのです。
ほんとにこれで日本は大丈夫なのでしょうか。。最近歳のせいか心配な事ばかり(;´Д`)