愛知県幸田の幸田駅で連休明けの今朝、人身事故が発生し、通勤通学の足を直撃したようです。
事故概要
JR東海道線の(愛知県幸田町の)幸田駅で、線路にいた男性が、貨物列車にはねられ死亡しました。
18日午前8時半過ぎ、JR東海道線幸田駅で、広島に向かう23両編成の貨物列車の男性運転士が、線路上で人影を発見しました。
運転士は、急ブレーキをかけて列車を止めましたが、間に合わず衝突しました。
警察によりますと、はねられたのは男性で、現場で死亡が確認されました。
年齢などはわかっておらず、警察が身元の確認を急いでいます。
この影響で、JR東海道線は、(愛知県の)豊橋と岡崎の間の上下線が、一時、運転を見合わせました。
現在は再開していますが、ダイヤは、大幅に乱れています。
引用:CBCニュース
JR東海道線人身事故のため、名鉄に振替なう (@ 名鉄名古屋駅 in 名古屋市, 愛知県) https://t.co/Br9sLVmTmj
— やまだるま (@yamadarumars) September 18, 2018
東海道線人身事故で新幹線間に合わず余分に愛知県に1泊。
なんでよりによって貨物にはねられるんだよふざけんな。
— リト (@ritoriya0116) September 18, 2018
朝の通勤通学時間帯だったため、多くの方に影響が出たことは言うまでもありません。
事故現場はここ
車とはまた違うと思いますが、線路上で男性を発見していることから、幸田駅は人が線路上に降りやすい駅なのでしょうか?
駅のほうが高台になっている場合などは線路は踏切と同じような感覚になるかもしれないので、ホーム以外の場所から線路に侵入できてしまうと・・・
朝の忙しい時間帯はいけないとはわかっていても、近道で線路上を横断してしまう方がいるかもしれません。
幸田駅は今年3月にも人身死亡事故が起きています。
ネットの反応
★自殺の可能性もあるし、認知症とかの可能性もあるけど乗客には迷惑でしかないな。
★貨物列車の運転手が特に気の毒です。
★状況にもよるが、きちんと賠償させるべき。
引用:Yahoo!コメント
まとめ
詳細はこれからの調査ですが、その昔、桁外れの賠償額といわれた電車事故ですが、今はどのような仕組みになっているのでしょうか?
事故なのか被害者の都合で起きたことなのかで大きく変わってくるので、現時点では差し控えたいと思います。
そして、とかく朝出かけるときはバタついてしまう方が多いと思います。
何故、あと5分・・いや3分早く家を出られないの?・・って、そんなことは十分わかっているんですよ!できれば苦労しない(笑)私だけでしょうか?
明日こそ!余裕を3分作り出して出かけたいと思います。
皆さんも、自分は大丈夫と思わず時間に余裕を持って出かけましょう!
時間気にして、忘れ物なさらないように♪