茨城県高萩市の市立中学3年の女子生徒が自殺していたことが分かり、市の教育委員会は、生徒が所属する部活動で、顧問が「殺すぞ」と発言するなど「不適切な指導があった」と明かしました。
部活動なんてやらなくてもいいのです。
学校も行かなくても勉強できます。
死なないで。
事件概要
出典:TBSNEWS
高萩市の教育委員会によりますと、この生徒は先月30日、自宅の自分の部屋で死亡しているのを家族に発見されました。自殺の原因は調査中だということですが、教育委員会は、生徒が所属する部活動の顧問が“不適切な指導”を行っていたと明らかにしました。
「『いいかげんにしろ』『ばか野郎』『殴るぞ』『殺すぞ』などの暴言を、部員全体に対して発した」(高萩市教育委員会 石井健寿教育部長)
顧問は、部員の肩を小突いたり道具を床に投げつけたりもしていたということで、今年3月には、教育委員会に匿名の相談が寄せられたため対応していたということです。
自殺した生徒は去年9月のアンケートに、「部活動はつまらない」などと書いていたということで、教育委員会は第三者委員会を立ち上げるとしています。
引用:TBSNEWS
亡くなったのは中学3年の女子生徒です。
別の報道では
市教委によると、女子生徒は遺族が発見した紙に、男性顧問が部員らに「殴るぞ」「殺すぞ」などの暴言を発したり、肩を小突いたりする指導について記載していた。
また昨年9月に学校が実施した生活アンケートには、「学校は楽しいけど、部活はイライラする」などと書いていた。
女子生徒は4月30日に死亡。それまで学校には特に問題なく通っていたが、部活には3月中旬以降、参加していなかったという。引用:JIJI.COM
女子中学生の状況を家族の方は知っていたのでしょうか。
気になります。
高萩市立高萩中学校
報道の映像から・・
出典:TBSNEWS
高萩中のようです。
中学校のホームページにはいじめ防止のページが・・
詳しくご覧になる方はこちらから
卓球部顧問顔画像は
出典:TBSNEWS
顔画像は公開されていません。
男性教諭でしょうが、年齢もわかりません。
時々、男言葉で怒鳴る女顧問もいますが・・論外。
高萩中のホームページの部活動紹介はクローズされています。
ネットの反応
茨城・高萩市で市立中学生自殺、「殺すぞ」部活動顧問が不適切指導 TBS系(JNN) https://t.co/vs2nNkBEDb
『いいかげんにしろ』『ばか野郎』『殴るぞ』『殺すぞ』などの暴言
部員の肩を小突いたり道具を床に投げつけ教育委員会「不適切な指導があった」
これって指導じゃないだろ?#よりそい
— 未来のリスト (@2045mirai) May 6, 2019
やめてくれ。文面だけじゃ先生が悪者みたいじゃねぇか。
本当にいい先生なんだよ。ちょっと時代に合わない指導をしてしまっていただけで。
今の時代モンペばっかだし。実績が伴ってたんだし別に問題があったんじゃないのか?
ふざけるな、まるで先生だけが悪者じゃないか。— Akari (@aftertea_gt) May 6, 2019
・・OBの方のご意見でしょうか。
何でもそうですが、一方の話だけでは本当はいけないと思いますが、立場が違いました・・
★生徒に先生が殺すぞはあり得ない。怒鳴ったり罵倒する人がいるとどれほど嫌な気持ちになって心も体も壊れていくか、怒鳴った人間はそういうことに気づかないでそれほどのことは言っていないとなるから本当に酷い。
★今年3月には匿名の相談があったのに4月に自殺とか、教育委員会は何の対応してたの?
生徒守らず何を守ろうとしたのか…。★不適切というか、明らかな教師による「恫喝」なんだと思います。気に入らないプレーや、練習態度の生徒なら、違う部活に推薦したり、部活自体を休ませればいいだけ。生徒を脅してまで実施する部活には何の意味も無い。もし、何かの部活の強豪校で、「学校の名前を売る為の生徒の吊し上げ」だとすれば、校長・教頭・学園長も同罪になると思う。
引用:Yahoo!コメント
ご意見がとても多く寄せられています。
部活の顧問。
勘違い甚だしい人いますね。
ただ、年配者だけじゃないのがミソ。
本当はどうなんだろう・・・
話し合いはあったのか?
「殺すぞ」と言った顧問は普段はどんな人物なのでしょう。
いつも腰が低いのに部活になると人格が変わる人を実際みてきました。
それとも普段から、高圧的なのでしょうか。
保護者の方が顧問と話してみるという手も・・
教育委員会に「匿名」で指導についての意見という事ですが、何故学校長ではなかったのでしょう。
個人的には管理職の学校長に話を持っていかないとと思ってしまいますが、特定されてしまって、もし自分の子どもがターゲットになってしまったらという恐怖もあるかもしれません。
そうですよね、保護者の方々も色々なお考えがありますから・・・
亡くなった女子生徒の学校での様子もわかりません。
学校は楽しく通っていて、3月から部活も休んでいたのです。
3年生を機にやめても問題なかったと思いますが・・
ご家族で話しあえていたのでしょうか。
おわりに
若い命がまた絶たれてしまいました。
また、大人の責任の擦り合いが始まります。
一部の大人に負けないで。
きっと目標にできる大人もいます。
コメント