愛知県豊橋市の路上で若者5人が乗った乗用車が縁石に乗り上げ、助手席側から電柱に激突してしまい、助手席に乗っていた豊橋市の少女14歳が亡くなりました。
事故後、男2人が逃走しましたが、すでに逮捕されています。
運転していたフィリピン国籍の18歳少年は無免許な上にさらに酒を飲んでいたらしく・・
その後の捜査で最初に運転していたのは逃げた23歳の男のようです。
事故概要
発表によりますと12月14日午前0時25分ころ、豊橋市新西浜町の路上で、豊橋市に住む10代~20代の男性3人と女子中学生2人の計5人が乗る乗用車が道路脇の電柱に衝突する事故が起きたということです。
女性の声で「事故が起き助手席の友人が鼻から出血している。息はしているが意識がない」などと消防に119番通報があったことで発覚。
この通報を受け消防隊や警察官らが現場に駆けつけたところ、後部座席の2人と助手席の女子中学生が負傷していました。運転手と後部座席に乗っていたもう1人の男性は事故後、現場から逃走していました。
この事故で男性1人と女子中学生2人が病院に救急搬送され、搬送先の病院で治療を受けましたが、助手席に乗っていた女子中学生が全身を強く打っており事故発生から約4時間後に死亡が確認されました。
後部座席に乗っていた男性は脳挫傷の重傷を負っており、もう1人の女子中学生(13)は軽傷を負っていました。
その後、豊橋署はひき逃げ事件とみて捜査し、運転手とみられる10代後半の少年の身柄を確保。警察が調べたところ、少年は無免許で、当時、飲酒運転をしていたということです。また、少年と現場を離れていた男性は現在も逃走している模様。
豊橋署によりますと、少年が運転していた乗用車は、対向車線を横切り歩道の縁石に乗り上げ、そのまま女子中学生が乗る助手席側から電柱に衝突したということです。
引用:ニュース速報Japan
出典:日テレNEWS
亡くなったのは松井汐里花さん14歳。
事故現場
出典:東海テレビ
事故現場は愛知県豊橋市新西浜町。
臨海工業団地の片側1車線の緩い左カーブです。
出典:日テレNEWS
マップでわかるように、走りに…流しにっていうのでしたか…きていたようです。
スピードが出せそうな、夜間は人気のない海沿いの埋め立て整備地区のようです。
どのような繋がりの若者なのでしょうか。
出典:日テレNEWS
12月15日の報道
警察は無免許で車を運転したとみられるフィリピン国籍の18歳の少年を無免許過失運転致死傷などの疑いで逮捕しました。
また、豊橋市の自称派遣社員、石坂マーク裕容疑者(23)を無免許運転の車に同乗した疑いで逮捕しました。
2人は容疑を否認しているということで、警察は事故の状況や5人の関係などを調べています。
引用:NHK
フィリピン国籍で無免許運転の18歳少年・・
今までも運転していたのかもしれません。
石坂容疑者は同乗5人の中で一番年上ですが、事故がおきて逃げてしまいました。
怪我をした同乗の仲間を置き去り。
事故発生からどの位で警察が来ているかわかりませんが、松井汐里花さんは処置が早ければ助かっていたかもしれない…という事はなかったのでしょうか。
2019年1月3日の報道
豊橋市の工員 石坂マーク裕容疑者(23)は、12月13日の夜、豊橋駅前で、乗用車を無免許で運転した疑いが持たれています。
その後、フィリピン国籍で無免許の18歳の少年が運転を代わり、翌日、豊橋市内の道路脇の電柱に衝突。引用:CBCテレビ
どうやら、仲間5人で最初に車に乗り込んだ時は石坂容疑者が運転していたようですが、こちらも無免許。
その後、運転を18歳の少年に代わり事故が起きてしまいます。
出典:CBCテレビ
時速何キロ出ていたのでしょうか…
衝突した電柱の形がクッキリ。
助手席の14歳の少女は亡くなっています。
ネットの反応
★亡くなった子は、かわいそうだと思うが飲酒運転だとわかっていて乗ったんだから仕方ないと思う。厳しい処分をしてもらいたい。
★後部座席の少女は当然シートベルトは着けていないと推察されます。
シートベルトを着けていたら…
根本的に言えば、無免許なら車に乗るな。免許があっても飲酒したなら車に乗るな。★ルールを守らないとこうなります。
ある意味、ルールに守られているのです。
他者を巻き込まずに、身内で済んで良かったです。 友人も、善し悪しは解るわけですから。★運転手の少年が免許を持って無い事も飲酒していた事も犠牲者も含めておそらく全員が知っていた上での事故でしょう。
亡くなられた子がいるにも関わらずに逃亡をするとは呆れて物が言えません。こんなのと友達だった事を呪いましょう。
それにしても第三者が巻き込まれなく良かったです。★かっこいいと大人びた行動したかったのだろうけど、人に迷惑かける事も法を犯す行動もかっこ悪いから…
守る事が出来るかでかっこよさが決まる。と思うけどね引用:Yahoo!コメント
上記は2018年12月15日までのご意見です。
★運転免許なしに運転して人を死なせるのは、医師免許なしに医療行為をして人を死なせるのと同じ。
免許があれば業務上過失致死で良いけど、免許がなければ未必の故意の殺人。★無免許運転防止の為、ETCカードのように、運転免許証を差し込まないと車輌が動かないようにするべきだと思う!
引用:Yahoo!コメント
時間が経っても本当に沢山のご意見が寄せられています。
何故なくならない飲酒運転・・
それがお酒の怖さなのですね。
おわりに
飲酒運転、無免許…
14歳の松井さんは亡くなってしまいました。
夜中に少女が出歩いていた理由はなんだったのでしょうか?
たった14年しか生きていない彼女をそうさせたのは何か。
どんな友達同士だったのでしょう。
どうしてもそういう視点になってしまいます。
ご冥福をお祈りいたします。
若い頃の運転では、今思うと、ゾッとすることも沢山あります。
なるべく車が通らない道で練習していて、一時停止を忘れ間一髪で事故にはなりませんでしたが、クラクションを鳴らされ続け、震えが止まらなくてしばらく運転ができませんでした。
もし、ぶつかっていたら・・・
車の幅しかないような山道を友人を乗せジェットコースター気分で飛ばしていました。
後から気づいたのですが、別に一方通行ではなかった(;・∀・)
一歩間違えば、今回の事故よりひどい相手を巻き込んでの事故に成りかねませんでした。
ハンドルを握る方も、そうでない方も、ご予定のある方は心と時間の余裕を少しだけ持ってお出かけください。
千葉では、「昼ご飯を買いにいくのに先を急いでいた」男性が車の間から出てきた高校生をはねて重傷を負わせてしまいました。
この高校生も横断歩道ではないところを横断しようとしていたのかもしれません💦
もう一度安全確認を!
2019年1月4日更新