去年、横浜市の60代の女性から現金500万円をだまし取ったとして、男3人が逮捕されました。
3人は詐欺グループでお金を回収して運ぶ役目だったようです。
それにしても、金額が・・あるところにはあるのですね。
目次
事件概要
出典:日テレNEWS
詐欺の疑いで逮捕されたのは、篠原巧実容疑者、六波羅悟容疑者、前泊祥太容疑者の3人。神奈川県警によると3人は去年、銀行の職員などを装い、横浜市の60代の女性に、「証券が売り出されています。当行で運用してもいいですか」などとウソの電話をかけ、現金500万円をだまし取った疑いが持たれている。3人は詐欺グループで、だまし取った金を回収して運ぶ役割だったとみられていて、調べに対し、いずれも容疑を否認しているという。
去年、神奈川県では、同様の手口による被害が75件あり、被害総額はおよそ10億円にのぼるということで、警察が関連を調べている。
引用:日テレNEWS
- 同様の証券詐欺が75件で10億円て・・・
- 規模が凄すぎます。
- 銀行員ていわれると信じてしまうのでしょうね。
篠原巧実(しのはらたくみ)容疑者顔画像
篠原巧実容疑者24歳。
出典:日テレNEWS
六波羅悟(ろくはらさとる)容疑者顔画像
ちょっとスーパーが邪魔しちゃってます。
出典:日テレNEWS
前泊祥太(まえどまりしょうた)容疑者顔画像
出典:日テレNEWS
う~ん、どのくらいの規模の詐欺グループなのでしょう。
盗られたお金って、いくらかでももどってくるのでしょうか・・・
ネットの反応
★古典的な詐欺だが被害者が多いな
よほど周到な偽装をして居たのかもな★詐欺報告、多すぎ!
引用:Yahoo!コメント
おわりに
逮捕容疑の詐欺にあった方は60代。
きっと、同様の詐欺にあった方々もそれなりのお歳なのでしょう。
老後の不安や、少しでも財産を増やしたい。
そうした気持ちに巧みに入り込んで、信用させてしまうのかもしれません。
これだけ、色々と詐欺が横行していて注意喚起されていても、一向に減る様子がない。
今一度、自信過剰にならず、慎重に慎重を重ねて、同じ考えの方とだけ共有するのではなく、ひとりで進めず、信頼できる人に相談して財産を守りましょう!
明るい未来のために♪