「相談にのるよ」と生徒を呼び出し、下着姿を撮影したとして、副校長が逮捕されました。
教育現場はどうなっているのでしょうか。
最近は反面教師の報道ばかり。
事件概要
教え子だった男子中学生の服を脱がせて写真を撮ったとして、警視庁少年育成課が27日、児童福祉法違反(有害支配)の疑いで東京都墨田区立中学校の副校長倉田一史容疑者(50)=千葉県船橋市=を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者や墨田区教育委員会によると、倉田容疑者は昨年9月、当時勤めていた中学校で、「相談に乗るよ」などと言って男子生徒を呼び出し、下着姿の写真を撮ったという。
区教委は「事実関係を確認の上、厳正に対処し、服務規律の確保を徹底する」としている。
引用:SANSPO.COM
本当に次から次に教育現場の失態が報道されて、改めて子供たちの罰と「先生」と呼ばれる立場の罰を考えて欲しいと思ってしまいます。
倉田一史容疑者顔画像・Facebookアカウントは?
倉田容疑者顔画像は?
出典:TBSNEWS
映像は去年のものです。
犯行後に疑惑があったのでしょうか。
取り調べに対しては、容疑を否認しているようです。
副校長・倉田一
史容疑者(50)中学校の副校長を逮捕(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/OgeIbpV2VX @YahooNewsTopics— topics2018 (@topics2017) November 27, 2018
Facebookアカウントは?
Facebookアカウントは同姓同名のヒットがありませんでした。
検索結果はこちら。
ネットの反応
★さすがにここまで来たら教員がHENTAIの職業であることを認めざるを得なくなってしまっただろう。
★懲戒免職しかない。こういうことをしたいために先生になったとしか思えない。
★この男子中学生のウソかもね。
女性ならともかく、男性の副校長がそんなことするワケがないし。
そもそも意味がない。ワナを仕掛けられた可能性が高いと思います。★そういう癖の持ち主なら、余罪がわんさかありそうだな
引用:Yahoo!コメント
おわりに
公立中学校は受験シーズンで、先生も生徒も保護者もピリピリムードだと思います。
この時期学校行事も多く、副校長は学校管理業務があると思いますので、細々とした事や校内の問題を処理していく立場。
本当にこのようなことがあったのなら、一体何を信じて子供たちを預ければいいのでしょうか。
もちろん、そのような先生方達だけではありません。
でも、会社でいうところの上司です。
いつまでも、トップダウンの体制では、やはり学校の責任はあると思います。