本当にいつになっても無くならない、飲酒運転による事故。
懲役3年執行猶予4年の実刑判決を受けたのは21歳の若者です。
目次
概要
判決を受けたのは札幌市手稲区の無職・武田明久被告(21)です。
武田被告は7月、札幌市中央区で酒を飲んで軽乗用車を運転し信号無視を繰り返して乗用車と衝突。男性2人に重傷を負わせた危険運転致傷などの罪に問われています。
23日に開かれた判決公判で、札幌地裁の駒田秀和裁判官は「飲酒運転の発覚を恐れて逃走し、事故を起こすなど、動機は身勝手で、行為は危険かつ悪質」と指摘。
一方で、反省の態度を見せ父親が被害者への賠償に努力しているとして、懲役3年執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。
引用:北海道ニュースUHB
信号無視を繰り返していたようですが、事故につながらなくても、悪質な危険運転を繰り返していたのかもしれません。
事故当時の画像はこちら
出典:北海道ニュースUHB
警察に、目撃者から「缶の焼酎を飲みながら走っている運転手がいる」と通報があって、パトカーが2.5キロほど追跡した後の惨事。
出典:北海道ニュースUHB
信号無視で助手席側に真横から突っ込まれてしまっています。。。
事故現場
札幌市中央区北1条西28丁目の交差点はこちら
中央の広い宮の沢通りでの事故だったようです。
札幌市内でも、広い道路で走りやすく、スピードが出てしまいそうですね。
武田明久容疑者顔画像・Facebookアカウント・プロフィールは?
武田容疑者本人も事故後数日間入院していたようです。
武田明久容疑者顔画像
出典:北海道ニュースUHB
事故当時、血液から基準の4倍のアルコールが検出されていたにもかかわらず、警察の調べに対し、「酒を飲んだことは間違いないが、事故のことは記憶にない」と言っていたようですが、それも酒の力がなせる業なのでしょうか?
出典:北海道ニュースUHB
求刑は懲役3年・・
武田容疑者に執行猶予がついたのは家族の力が大きかったのですね。
プロフィールは?
氏名:武田明久(たけだあきひさ)
年齢:21歳
職業:無職
住所:札幌市稲手区
Facebookアカウントは?
調べてみたところ、FacebookやTwitterで同姓同名のアカウントが見つかりました!
ですが、本人と断定できるような情報は得られませんでした。
検索結果はこちらです。
ネットの反応
★罪を償うというが親が代わりに謝るのも未成年までで、いくら親が賠償したところで反省するのかって?
執行猶予がついてるようだが甘すぎるような気がしてならない。
初犯だろうが刑務所でゆっくりと自分のしたことの重大さを考えさせるのも矯正の一歩だと思うが。★たった3年。
身勝手で危険かつ悪質でも3年。
飲酒運転が厳罰化されて久しいのに、それでも3年。
司法の判断が悪いのか、法がおかしいのか。★重傷事故なのに執行猶予ついちゃうんだね。。。賠償努力を親がしているのと本人がやった罪は別で考えるべきだと思うけど。。。
★これだから飲酒運転無くならないんだよ。
吉澤の件もそうだし、青森の件もそうだし。
もっと厳しく罰さないと。
見せしめぐらいにしてやらないと。
「明日は我が身」ぐらいに思わせないと。引用:Yahoo!コメント
「明日は我が身」・・本当にそうですよね。
ハンドルを握る以上それだけの覚悟がいるのです。
これだけ技術が発達してバーチャルの世界も近いのですから、飲酒で捕まった人への義務で怖い怖い疑似体験などで思い知らせていく時期に来ているのではないでしょうか?
飲酒だけではありません・・
高齢者ドライバーの事故も早急に考えてほしい・・
18歳から80歳過ぎまで同じルールなんて絶対おかしいと思いませんか?
遊園地の乗り物だって、映画だって、年齢規制があるのに、どうしてあんなに大きな力で細かい操作しなければ動かない乗り物の規制がないのでしょうか・・・
おかしい・・・(-_-;)
焦らず慌てず、安全運転を!