高速道路で悲しい事故が起きてしまいました。雨でスリップしたと思われる自損事故のワゴン車に後続の乗用車が突っ込み、ワゴン車の中にいた幼い二人の兄妹が亡くなってしまいました。
どうしてこんなことに・・・
事故概要
15日午前0時15分ごろ、岡山県美作市田原の中国自動車道下りの追い越し車線で、スリップ事故を起こし止まっていた大阪府高石市の会社員、大畑雄也さん(30)運転のワゴン車に、後続の大阪市北区の会社員、岡本直樹さん(25)運転の乗用車が衝突した。
大畑さんの車に乗っていた長男詩音ちゃん(2)と長女美音ちゃん(1)が、頭などを強く打ち病院に運ばれたが間もなく死亡した。
大畑さんと妻(24)、岡本さんと知人女性(25)の計4人が胸や腕を打撲するなど軽傷を負った。
県警高速隊によると、大畑さんが道路脇から飛び出した小動物を避けようとしてハンドルを切り、スリップして横向きに停止したという。
引用:BIGLOBEニュース
小動物・・何だったのでしょうか。気になります。
出典:FNNPLIME
日付が変わってすぐの事故で、映像からは真っ暗な中にカーブの注意喚起標識が浮かび上がっているように見えます。
現場は片側2車線の見通しの良い緩やかな右カーブで、雨で路面はぬれていた。詩音ちゃんは助手席の、美音ちゃんは後部座席のチャイルドシートにそれぞれ座っていたという。大畑さんは、島根県の実家に帰省する途中だった。
引用:BIGLOBEニュース
お子さんたちの事も考えて、寝ている夜中に向かっていたのかもしれません。
お孫さんに会えるのを楽しみに待っていらしたことと思います・・・
事故現場は?
岡山県美作氏市田原とはどのあたりになるのでしょうか?
田原は山がほとんどで、中心に近い当たりを中国道が走っています。
片側2車線の見通しの良い緩やかな右カーブで、雨で路面が濡れていたそうです。
出典:FNNPLIME
街灯があるようには見えませんし、何より周りが山々で明かりが一切ないといった印象です。
移動されたワゴン車は、激しく壊れています。。
出典:FNNPRIME
後続の乗用車もかなりのスピードで衝突してしまったようです。
出典:FNNPRIME
追い越し車線での事故で、前方不注意があったのかもしれませんし、スピードも出ていたかもしれません。
ただ、事故直後に通りかかり、事故車両が発煙筒や事故の場合の安全確保ができていない状態の場合、黒いワゴン車なので発見が遅れてしまったのではないかとも思えます。
ネットの反応
★事故の詳細は調べないとならないんだろうけど、子ども二人を一度に亡くしたのに事情聴取はつらいね
★動物を避けた為に起こった事故で我が子を二人も亡くすなんて悲しすぎます。チャイルドシートは命を守ってくれなかったのでしょうか。
★雨で路面が濡れている状況で、ましてや高速走行中で、急なハンドル操作はバランスを失う。ましてや高速走行中ハイエース…
ケツが軽いから、余計にスピンしやすい。
不謹慎かも知れないが、動物で、かなり大型でない限りは、跳ねてしまうしかない。
車両を傷つけたくない気持ちはわかるけど、
今回の様になってしまったら、もっと後悔する…★幼い子供が犠牲になるのは本当に悲しいし残念です。ご冥福をお祈りいたします。
★道路照明がなくて真っ暗なのが夜間の中国道。
追越車線に停止してる黒い車は見つけにくい。引用:Yahoo!コメント
出典:FNNPRIME
まなび
高速道路での道路上の「異物」は、そのまま大きな事故に繋がりかねません。
ただ、そういった場合の対処法を練習する機会があるわけではないですし、滅多に遭遇するわけでもありません。
ましてや生き物の場合、自分はとっさに「避けない」判断が取れるだろうかと考えてしまいます。
今回の事故は不運が重なってしまい、言葉がありません。
チャイルドシートを使用していらしても、小さなお子さんの脳は衝撃に耐えられなかった。
連休も終わり、カレンダー通りの職種の方々は暑さが戻ってきている中、出勤されていることでしょう。
事故の関係者の方々はつらい週明けとなってしまいました。
詩音ちゃん、美音ちゃんのご冥福をお祈りいたします。