アパートで女性の傘に火をつけたとして、同じ階に住む20歳の国士館大学に通う男が逮捕されました。
男はなんと、目撃者としてインタビューまで受けていました(-_-;)
現場は多摩。
国士館「多摩キャンバス」があります。
事件概要
アパートでは不審火が相次いでいて、男は火事の目撃者を装い、JNNの取材に答えていました。
JNNの取材にこう話すのは、国士舘大学に通う20歳の小高正容疑者です。今月15日午前0時半ごろ、多摩市の自宅アパートで、同じ階に住む20代の女性の部屋の前にかけられていたビニール傘に火をつけた疑いで、警視庁に逮捕されました。
このアパートでは今月6日にもバケツなどが焼ける不審火があり、小高容疑者はカメラの前で目撃者として話していました。
警視庁は、先月からこのアパートで相次いでいるあわせて3件の不審火に小高容疑者が関与したとみていますが、小高容疑者は容疑を否認しています。
引用:TBSNEWS
呆れちゃいます。
出典:TBSNEWS
ビニール傘に火をつけた容疑での逮捕ですが、「酒に酔っていて覚えていない」と容疑を否認しているとの事です。
乾燥が続いて、あちこちで火事が起きている中、大きな事故に至ら無かったことは幸いです。
小高正(おだかまさし)容疑者顔画像
出典:TBSNEWS
今月7日、前日の6日に起きたバケツなどが焼ける不審火についてのインタビューを受ける小高容疑者。
出典:TBSNEWS
そして・・
出典:TBSNEWS
18日4時半すぎ、多摩中央署に連行されて着いたところのようです。
20歳は社会的責任が発生するスタートライン。
顔出し実名報道です。
現役で入っていれば2年生か3年生の年齢です。
出典:日テレNEWS
国士館はどんな学校?
「国士館」と聞いた事がある方は多いのではないでしょうか。
1917(大正6)年、麻布に国士舘は誕生します。
2017年になんと100周年を迎えた伝統ある学び舎です。
国士館大学多摩キャンパスには、「メイプルセンチュリーセンター多摩」という新校舎が2016年に完成しています。
小高容疑者は多摩キャンパスの学生だったのでしょう。
国士館の歴史を詳しくお知りになりたい方は国士館創立100周年へ。
ネットの反応
★毎回この手の映像を見て思うことは
テレビクルーが顔を伏せた映像の他に顔入りの映像も撮っているんだなということ。
放送に乗らなくても、「顔は映しません」と言われた人たちの映像が腐るほど保管されているのがよく分かります。
勿論関わってなければ何の問題もないわけですが。★テレビのインタビューでムダにしゃべるやつに限って実は犯人だったということがたまにあるよな。
★捕まったということは、監視カメラを設置されたか警官が張り込んでいたかのどちらかだろうな。
同じ場所で3回やれば警戒されるってこと分からないのかな。
大東亜帝国じゃ分からないか。★放火犯て現場に戻るのはうそ?本当?
引用:Yahoo!コメント
( ゚Д゚)㌦ァ!! また自分で火を付けてインタビュー受けてるバカ!
“目撃者装う”アパート放火容疑で大学生の男逮捕
12/18(火)
東京・多摩市のアパートで女性の傘に火をつけたとして、同じ階に住む20歳の大学生の男が逮捕されました。国士舘大学に通う20歳の小高正容疑者 pic.twitter.com/EnSWi5sxlJ— 🇯🇵よろず屋 (@yorozya_1) December 18, 2018
おわりに
ご意見にもありましたが、小高容疑者は何がしたかったのでしょう。
アパート住まいの学生ですから、実家ではなさそうです。
という事は、親からの仕送りでの生活だったと思われますが。。
私立大学の学費は高校の私学の比ではありません。
奨学金という借金を抱えて学生生活を送っている苦学生も多く、社会問題のひとつとも言えます。
小高容疑者がどんな環境下かはわかりませんが、本当に親が気の毒でなりません。
何の為に大学に通っているのか。
わからなくなったら、少しお休みしてみましょう。
大学には休学制度があります。
お金は沸いてきているのではないのです。